
カード検索
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-
レア リティ |
No | c | s | カード タイプ |
カード名 | 色 | 特徴 | AP | DP | テキスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SR | 02-001 | 5 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕《LV3》自分の「鷲尾 須美」がアプローチでポイントを与えた場合、そのキャラと相手のキャラ1枚は、次の相手のターン開始時に活動状態にならず、次の相手のターン終了時まで以下のテキストを得る。「[メイン/両方]:《1》このカードを活動状態にする。」 |
SR | 02-002 | 0 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | 40 | 0 | 〔逆境4〕:「〔アクティブ〕」このカードが退場した場合、手札から【勇者】を持つキャラ1枚を場に出すことができる。この効果で場に出たキャラは、このターン、ポイント置き場にあるカードの枚数と同じ値のLVのキャラとして扱う。 |
R | 02-003 | 0 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 制服 | - | - | 自分の「鷲尾 須美」がレベルアップした場合、デッキの上のカード1枚を見て、そのカードをデッキの上か下に戻す。[アプローチ/自分]:「鷲尾 須美」▶LV3以上の自分の「鷲尾 須美」がいる場合、サポートエリアにいる自分の【勇者】を持つキャラ1枚を、メインエリアに移す。 |
SR | 02-004 | 2 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | - | - | 〔EXカード〕自分の効果で相手のキャラが休息状態になるごとに、このターン、相手の全てのキャラは-10/-10を得る。[メイン/自分]:《休》DPの値が0の相手のキャラ1枚を休息状態にする。 |
SR | 02-005 | 2 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 和服 | - | - | このカードが登場した場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にあるレベルアップと【勇者】または【勇者部】を持つキャラ1枚を抜き出し、本来の名称が同じ自分のキャラにレベルアップさせる。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。[アプローチ/相手]:《1》このカードを手札に戻す。 |
R | 02-006 | 2 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場、または相手のアプローチによってポイント置き場に置かれた場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にある「鷲尾 須美」1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 |
R | 02-007 | 2 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | - | - | このカードは、「鷲尾 須美」または「乃木 園子」または「三ノ輪 銀」のコストとして使用する場合、発生コスト+1を得る。[アプローチ/両方]:《休》自分のポイント置き場にあるカード1枚を手札に戻す。その場合、このカードを自分のポイント置き場に表向きで置く。 |
SR | 02-008 | 6 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 勇者 | 50 | 50 | 〔レベルアップ〕手札にある全ての「東郷 美森」は、相手のメインフェイズにもレベルアップを行うことができる。《LV5》[アプローチ/自分]:《0》相手のキャラ1枚を休息状態にする。その場合、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで-20/-20を得る。 |
R | 02-009 | 0 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 制服 | - | - | このカードが登場した場合、手札にある使用コストの値が2以下の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラ1枚を場に出すことができる。[メイン/自分]:《休》LV2以上の自分の【勇者】を持つキャラ1枚と、その下に重ねられているレベルアップを持つキャラ1枚を置き換える。 |
R | 02-010 | 0 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「東郷 美森」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
R | 02-011 | 6 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美&乃木 園子 | 青 | 勇者 お嬢様 | 60 | 60 | 〔EXカード〕〔コンビ〕このカードが登場以外で場に出た場合、またはこのカードがアプローチでポイントを与えた場合、このカードをゲームから取り除く。LV5以上の自分の「鷲尾 須美」または「乃木 園子」がいる場合、このカードは、妨害されない。 |
C | 02-012 | 2 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 制服 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
R | 02-013 | 2 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | 40 | 40 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードは、手札にある場合、アプローチフェイズにもレベルアップを行うことができる。このカードにレベルアップした場合、自分の「鷲尾 須美」1枚を活動状態にする。 |
C | 02-014 | 2 | 1 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 和服 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、使用コストの値が2以下の相手のキャラ1枚を、サポートエリアに移す。相手は、ターン終了時にそのキャラをメインエリアに移すことができる。 |
C | 02-015 | 0 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | - | 30 | 30 | 〔EXカード〕〔支援:自分の「鷲尾 須美」または「乃木 園子」または「三ノ輪 銀」がアプローチに参加している。〕▶「自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで退場しない。」 |
UC | 02-016 | 0 | 2 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 和服 | - | - | このカードが登場した場合、EXデッキから「鷲尾 須美」または《使用条件》に「鷲尾 須美」を含むイベントカード1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。[アプローチ/自分]:《休》このカードをデッキの下に移す。その場合、使用コストの値が1以下の相手のキャラ1枚を休息状態にする。 |
UC | 02-017 | 0 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 コスプレ | 30 | 30 | このカードは、アプローチフェイズにも登場させることができる。このカードが登場した場合、このターンの間にサポートエリアからメインエリアに移った相手のキャラ1枚を休息状態にする。 |
C | 02-018 | 4 | 1 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 制服 | - | - | このカードはレベルアップできない。アプローチに参加したキャラは、次のターン終了時まで活動状態にならない。 |
C | 02-019 | 0 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする「鷲尾 須美」または「東郷 美森」1枚は、使用コスト-3を得る。 |
UC | 02-020 | 3 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 勇者 | 40 | 40 | 〔逆境4〕:「このカードが登場した場合、相手のキャラ1枚のAP/DPの値を、ターン終了時まで0/0に変更する。」このカードが登場した場合、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで-30/-30を得る。 |
UC | 02-021 | 2 | 2 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔逆境3〕:「このカードは、使用コスト+2を得る。」このカードが登場した場合、デッキの上のカード1枚を表にする。表にしたカードが「東郷 美森」の場合、そのカードを手札に加えることができる。 |
C | 02-022 | 0 | 2 | キャラクター | 安芸先生 | 青 | メガネ 教師 | - | - | 相手の〔EXカード〕を持つキャラが場に出た場合、自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラを2枚まで活動状態にすることができる。 |
UC | 02-023 | 0 | 2 | キャラクター | 安芸先生 | 青 | 和服 メガネ 教師 | - | - | 自分の《使用条件》を持つイベントカードがプレイされた場合、自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラを2枚まで活動状態にすることができる。 |
SR | 02-024 | 5 | 0 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕〔天然2〕《LV3》同じターンの間に、自分の「乃木 園子」が3枚以上アプローチに参加した場合、自分の捨て札置き場にある「突撃形態」1枚を手札に戻すことができる。 |
SR | 02-025 | 3 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 40 | 40 | 〔レベルアップ〕〔天然2〕〔逆境5〕:「このカードは、〔天然+1〕を得る。」《LV3》[アプローチ/自分]:《1》自分の「乃木 園子」1枚のテキストをターン終了時まで無効にする。その場合、そのキャラは活動状態になるとともに、このターン、もう一度アプローチに参加することができる。 |
R | 02-026 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 制服 お嬢様 | - | - | 自分の「乃木 園子」がレベルアップした場合、カードを1枚引く。[アプローチ/自分]:「乃木 園子」▶LV3以上の自分の「乃木 園子」がいる場合、自分の「乃木 園子」1枚は、ターン終了時まで〔天然+1〕を得る。 |
SR | 02-027 | 2 | 0 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | - | - | 〔EXカード〕〔逆境2〕:「[メイン/自分]:《休》自分のデッキの上のカード3枚を表にして、その中にあるレベルアップを持つ「乃木 園子」を2枚まで、自分の「乃木 園子」1枚の一番下に任意の順番で重ねる。」[メイン/両方]:《2》相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで使用コスト-2、-20/-20を得る。 |
SR | 02-028 | 2 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 和服 お嬢様 | - | - | このカードが登場した場合、EXデッキから【勇者部】を持たない『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のカードを2枚まで抜き出し、表にしてから手札に加えることができる。[メイン/相手]:《休》LV4以上の自分の【勇者】を持つキャラがいる場合、このカードをデッキの下に移す。その場合、カードを2枚引く。 |
R | 02-029 | 2 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 30 | 30 | このカードが登場、または相手のアプローチによってポイント置き場に置かれた場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にある「乃木 園子」1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 |
R | 02-030 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「乃木 園子」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
SR | 02-031 | 6 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者部 勇者 お嬢様 | 50 | 50 | 〔レベルアップ〕〔天然0〕《LV6》このカードがアプローチで与えるポイントは2点になる。[アプローチ/自分]:《2》このカードは、このカードと重なっているカードの枚数1枚につき、ターン終了時まで〔天然+1〕を得る。 |
R | 02-032 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者部 勇者 お嬢様 | 30 | 30 | このカードは、自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラの使用型テキストのコストとして捨て札置き場に置かれた場合、場に出すことができる。このカードが登場した場合、相手のキャラ1枚のテキストをターン終了時まで無効にする。(2020/1/17 エラッタ修正) |
PR | 02-032a | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者部 勇者 お嬢様 | 30 | 30 | このカードは、自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラの使用型テキストのコストとして捨て札置き場に置かれた場合、場に出すことができる。このカードが登場した場合、相手のキャラ1枚のテキストをターン終了時まで無効にする。(2020/1/17 エラッタ修正) |
R | 02-033 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 制服 | - | - | 同じターンの間に、自分のキャラが2枚以上妨害された場合、ターン終了時に自分の全ての「犬吠埼 樹」と「犬吠埼 風」を活動状態にする。自分の「犬吠埼 樹」または「犬吠埼 風」がアプローチで退場した場合、手札から【勇者部】を持つキャラ1枚を場に出すことができる。 |
R | 02-034 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「犬吠埼 樹」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
C | 02-035 | 2 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 制服 お嬢様 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
C | 02-036 | 3 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 40 | 40 | 〔レベルアップ〕〔逆境4〕:「このカードにレベルアップした場合、このカードは、ターン終了時まで〔天然3〕を得る。」このカードにレベルアップした場合、このカードをメインエリアに移すことができる。 |
UC | 02-037 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | お嬢様 | 0 | 30 | 〔逆境4〕:「このカードが登場した場合、自分の「乃木 園子」1枚は、ターン終了時まで±0/+40を得る。」このカードは、自分のメインフェイズ以外でも登場させることができる。 |
R | 02-038 | 2 | 0 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 40 | 40 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードは、手札にある場合、アプローチフェイズにもレベルアップを行うことができる。このカードにレベルアップした場合、自分の「乃木 園子」1枚を活動状態にする。 |
C | 02-039 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 和服 お嬢様 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードにレベルアップした場合、自分の手札にあるレベルアップを持つ「乃木 園子」1枚をこのカードからレベルアップさせる。」 |
UC | 02-040 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする【勇者部】を持たない『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラ1枚は、使用コスト-3を得る。 |
C | 02-041 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 制服 コスプレ お嬢様 | - | - | このカードが登場した場合、EXデッキから「乃木 園子」または《使用条件》に「乃木 園子」を含むイベントカード1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。[メイン/相手]:《休》このカードをデッキの下に移す。その場合、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。 |
C | 02-042 | 0 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者部 制服 お嬢様 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラを7枚までデッキに戻し、デッキをシャッフルする。 |
UC | 02-043 | 2 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者部 制服 お嬢様 | 30 | 30 | 〔逆境3〕:「このカードは、使用コスト+2を得る。」このカードが登場した場合、デッキの上のカード1枚を表にする。表にしたカードが「乃木 園子」の場合、そのカードを手札に加えることができる。 |
C | 02-044 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、サポートエリアにいる自分のキャラ1枚をメインエリアに移すことができる。 |
C | 02-045 | 1 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 制服 | - | - | 自分の「犬吠埼 樹」または「犬吠埼 風」がレベルアップするごとに、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/±0または±0/+20を得る。[メイン/自分]:《1》自分の「犬吠埼 樹」または「犬吠埼 風」1枚をサポートエリアに移す。 |
UC | 02-046 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードがアプローチで退場した場合、自分の「犬吠埼 樹」または「犬吠埼 風」1枚は、ターン終了時まで+30/+30を得る。 |
C | 02-047 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
C | 02-048 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードにレベルアップした場合、自分の手札にあるレベルアップを持つ「犬吠埼 樹」1枚をこのカードからレベルアップさせる。」 |
UC | 02-049 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にある任意の枚数のキャラを抜き出し、表にしてから任意の順番でデッキの上に戻す。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 |
UC | 02-050 | 3 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 勇者 | 40 | 30 | このカードは、手札にある状態でLV3以上の自分の「犬吠埼 風」がいる場合、使用コスト-3を得るとともに、自分のアプローチフェイズにも登場させることができる。このカードは、自分の【勇者部】を持つキャラが3枚以上いる場合、〔アクティブ〕、+10/±0を得る。 |
UC | 02-051 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔逆境3〕:「このカードは、使用コスト+2を得る。」このカードが登場した場合、デッキの上のカード1枚を表にする。表にしたカードが「犬吠埼 樹」の場合、そのカードを手札に加えることができる。 |
SR | 02-052 | 5 | 0 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕《LV5》このカードのAPの値が100以上ある場合、このカードは相手のイベントカードの効果の対象にならない。[アプローチ/自分]:《2》自分の「三ノ輪 銀」1枚は、活動状態になるとともに、このターン、もう一度アプローチに参加することができる。 |
SR | 02-053 | 3 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 40 | 40 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードが妨害された場合、カードを2枚引く。その後、手札1枚を捨て札にする。」《LV3》自分の全ての「三ノ輪 銀」は、+10/+10を得る。《LV5》自分の全ての「三ノ輪 銀」は、自分のターンの間、+10/+10を得る。 |
R | 02-054 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 制服 | - | - | 自分の「三ノ輪 銀」がレベルアップした場合、カードを1枚引く。[アプローチ/自分]:「三ノ輪 銀」▶LV3以上の自分の「三ノ輪 銀」がアプローチに参加している場合、相手はメインエリアにいる自分のキャラ1枚を休息状態にする。 |
SR | 02-055 | 2 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | - | - | このカードが登場した場合、または相手のキャラが退場するごとに、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「三ノ輪 銀」1枚を、自分の「三ノ輪 銀」1枚からレベルアップさせることができる。[メイン/自分]:《休》自分のキャラの下に重ねられている【勇者】を持つキャラ1枚を捨て札にする。その場合、カードを1枚引く。 |
R | 02-056 | 3 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 40 | 40 | 〔レベルアップ〕このカードにレベルアップした場合、このカードを活動状態にする。このカードが場から捨て札置き場に置かれた場合、自分の「三ノ輪 銀」1枚は、次の退場判定終了時まで退場しない。 |
R | 02-057 | 2 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場、または相手のアプローチによってポイント置き場に置かれた場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にある「三ノ輪 銀」1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 |
R | 02-058 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「三ノ輪 銀」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
R | 02-059 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 制服 | - | - | 自分の「犬吠埼 風」または「犬吠埼 樹」がレベルアップするごとに、このターン、相手の全てのキャラは使用コスト-1を得る。[メイン/両方]:《1》サポートエリアにいる自分の「犬吠埼 樹」1枚は、ターン終了時まで相手のキャラの効果の対象にならない。 |
R | 02-060 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「犬吠埼 風」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
UC | 02-061 | 1 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、使用コストの値が1以下の相手のキャラ1枚、または相手のサポートエリアにいるAP/DPを持つキャラ1枚を捨て札にすることができる。 |
C | 02-062 | 2 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 制服 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
C | 02-063 | 3 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 40 | 40 | 〔レベルアップ〕〔逆境4〕:「このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分のキャラ2枚は、ターン終了時まで+30/+30を得る。」このカードにレベルアップした場合、このカードをメインエリアに移すことができる。 |
C | 02-064 | 0 | 0 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | - | 30 | 30 | 〔EXカード〕〔支援:自分の「三ノ輪 銀」または「鷲尾 須美」または「乃木 園子」が妨害に参加している。〕▶「自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。」 |
R | 02-065 | 2 | 0 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 40 | 40 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードは、手札にある場合、アプローチフェイズにもレベルアップを行うことができる。このカードにレベルアップした場合、自分の「三ノ輪 銀」1枚を活動状態にする。 |
UC | 02-066 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする【勇者部】を持たない『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラ1枚は、使用コスト-3を得る。 |
UC | 02-067 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | - | - | - | このカードが登場した場合、EXデッキから「三ノ輪 銀」または《使用条件》に「三ノ輪 銀」を含むイベントカード1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。[アプローチ/自分]:《休》このカードをデッキの下に移す。その場合、自分のキャラ2枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。 |
UC | 02-068 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 制服 | - | - | 自分の「三ノ輪 銀」がアプローチでポイントを与えた場合、カードを1枚引く。[メイン/自分]:《休》自分の「三ノ輪 銀」1枚は、このターンの間に場に出たカード1枚につき、ターン終了時まで+10/+10を得る。 |
C | 02-069 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラを7枚までデッキに戻し、デッキをシャッフルする。 |
UC | 02-070 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、このカードは、ターン終了時まで〔アクティブ〕を得る。このターン、このカードがアプローチに参加した場合、ターン終了時にこのカードを活動状態にする。 |
C | 02-071 | 0 | 2 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードにレベルアップした場合、自分の手札にあるレベルアップを持つ「三ノ輪 銀」1枚をこのカードからレベルアップさせる。」 |
C | 02-072 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、このターン、アプローチフェイズ終了後、追加でメインフェイズを行う。 |
C | 02-073 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードにレベルアップした場合、自分の手札にあるレベルアップを持つ「犬吠埼 風」1枚をこのカードからレベルアップさせる。」 |
UC | 02-074 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 制服 メガネ | - | - | このカードが登場した場合、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで使用コスト-2を得る。[メイン/相手]:《0》このカードを手札に戻す。その場合、自分の「犬吠埼 風」1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。 |
C | 02-075 | 0 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードがアプローチでポイントを与えた場合、自分の「犬吠埼 風」または「犬吠埼 樹」1枚は、ターン終了時まで+30/+30を得る。 |
C | 02-076 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
UC | 02-077 | 3 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、相手は休息状態の自分のキャラ1枚を手札に戻す。 |
UC | 02-078 | 3 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 制服 | 50 | 10 | 〔アクティブ〕〔逆境4〕:「このカードは、手札にある場合、使用コスト-3を得る。」このカードは、自分のアプローチフェイズにも登場させることができる。このカードのアプローチで相手のキャラが退場した場合、自分のキャラ1枚を活動状態にする。 |
UC | 02-079 | 2 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔逆境3〕:「このカードは、使用コスト+2を得る。」このカードが登場した場合、デッキの上のカード1枚を表にする。表にしたカードが「犬吠埼 風」の場合、そのカードを手札に加えることができる。 |
R | 02-080 | 2 | 0 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔EXカード〕このカードが登場した場合、自分のポイント置き場にあるレベルアップと【勇者】を持つキャラ1枚を、本来の名称が同じ自分のキャラにレベルアップさせる。その後、デッキの上のカード1枚を自分のポイント置き場に表向きで置く。 |
SR | 02-081 | 6 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 勇者 | 50 | 50 | 〔レベルアップ〕〔逆境6〕:「このカードを妨害しているキャラが、退場した場合、または自分のカードの効果で捨て札になった場合、相手に1ポイント与える。」《LV5》[メイン/自分]:《3》このターン、このカードがアプローチに参加している場合、相手は、可能な限り妨害に参加しなければならない。 |
R | 02-082 | 2 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 制服 | - | - | 自分の「結城 友奈」または「東郷 美森」がレベルアップするごとに、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで-10/-10を得る。自分の「結城 友奈」または「三好 夏凜」がレベルアップするごとに、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。 |
R | 02-083 | 0 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「結城 友奈」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
R | 02-084 | 2 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | - | - | 〔逆境4〕:「[アプローチ/自分]:「三好 夏凜」▶相手のキャラがこのターンの間に3枚以上退場している場合、相手に1ポイント与える。」自分の「三好 夏凜」1枚は、自分のキャラがアプローチに参加するごとに、ターン終了時まで+10/+10を得る。 |
R | 02-085 | 0 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にあるレベルアップを持つ「三好 夏凜」1枚を、このカードからレベルアップさせることができる。 |
SR | 02-086 | 6 | 0 | キャラクター | 結城 友奈&東郷 美森 | 赤 | 勇者部 勇者 | 60 | 60 | 〔EXカード〕〔コンビ〕〔逆境4〕:「[メイン/自分]:《0》自分の【勇者】を持つキャラ1枚は、ターン終了時までLVの値を+1する。」このカードが手札にある状態で、同じターンの間に、自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラが3枚以上レベルアップした場合、このカードを場に出すことができる。 |
C | 02-087 | 3 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 ジャージ | - | - | LV2以上の自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラが退場した場合、そのキャラの下に重ねられていたカード1枚を手札に戻す。 |
UC | 02-088 | 3 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードは、自分のターンの間、+20/±0を得る。このカードがアプローチでポイントを与えた場合、サポートエリアにいる相手のキャラ1枚を、相手のデッキの下に移すことができる。 |
C | 02-089 | 0 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | このカードが登場した場合、サポートエリアにいる相手のキャラ1枚を休息状態にする。その場合、このターン、相手は、そのキャラのテキストを使用することができない。 |
C | 02-090 | 2 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
C | 02-091 | 0 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードがアプローチでポイントを与えた場合、自分の「結城 友奈」または「東郷 美森」1枚は、ターン終了時まで+30/+30を得る。 |
C | 02-092 | 0 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 和服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードにレベルアップした場合、自分の手札にあるレベルアップを持つ「結城 友奈」1枚をこのカードからレベルアップさせる。」 |
UC | 02-093 | 0 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 和服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕[メイン/自分]:《0》このカードは、LV5以上の自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラがいる場合、ターン終了時まで〔アクティブ〕、+40/+40を得る。 |
UC | 02-094 | 2 | 2 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔逆境3〕:「このカードは、使用コスト+2を得る。」このカードが登場した場合、デッキの上のカード1枚を表にする。表にしたカードが「結城 友奈」の場合、そのカードを手札に加えることができる。 |
C | 02-095 | 3 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードは、自分の「三好 夏凜」がアプローチでポイントを与えた場合、ターン終了時まで+50/+50を得るとともに、このターン、このターンの間に場に出た相手のキャラには妨害されない。 |
UC | 02-096 | 3 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 勇者 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードが登場した場合、またはこのカードにレベルアップした場合、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで±0/-60を得る。 |
C | 02-097 | 2 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | このカードがレベルアップした場合、カードを1枚引く。 |
UC | 02-098 | 0 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕このカードがアプローチでポイントを与えた場合、自分の「三好 夏凜」または「結城 友奈」1枚は、ターン終了時まで+30/+30を得る。 |
C | 02-099 | 0 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 ジャージ | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕〔逆境3〕:「このカードにレベルアップした場合、自分の手札にあるレベルアップを持つ「三好 夏凜」1枚をこのカードからレベルアップさせる。」 |
C | 02-100 | 2 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔レベルアップ〕[アプローチ/自分]:《0》アプローチに参加しているこのカードと、妨害に参加している相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで+40/±0を得る。 |
UC | 02-101 | 2 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | - | - | 自分の捨て札置き場に「三ノ輪 銀」が3枚以上ある場合、自分の全ての「三好 夏凜」は〔アクティブ〕を得る。[アプローチ/自分]:《休》自分の捨て札置き場にある「三好 夏凜」1枚を、LV3以上の自分の「三好 夏凜」の一番下に重ねる。 |
UC | 02-102 | 2 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 制服 | 30 | 30 | 〔逆境3〕:「このカードは、使用コスト+2を得る。」このカードが登場した場合、デッキの上のカード1枚を表にする。表にしたカードが「三好 夏凜」の場合、そのカードを手札に加えることができる。 |
SR | 02-103 | 0 | 2 | イベント | 鷲尾須美は勇者である | 青 | [メイン/自分]:自分は、ターン終了時までゲームに敗北しない。デッキの上のカード3枚を表にして、その中にある『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のカード3枚を表向きで自分のポイント置き場に置く。ターン終了時に、この効果で置いたカードを捨て札にする。 | |||
UC | 02-104 | 2 | 0 | イベント | 渾身の一撃 | 青 | 〔EXカード〕 《使用条件》:「鷲尾 須美」または「東郷 美森」[メイン/両方]:LV2以上の自分のキャラ1枚を指定する。相手のキャラ1枚は、指定したキャラのLVの値1につき、ターン終了時まで-10/-10を得る。LV5以上のキャラを指定した場合、カードを1枚引く。 | |||
C | 02-105 | 2 | 2 | イベント | 国防仮面 | 青 | [メイン/割り込み]:相手のキャラ1枚の使用型テキストの使用を無効にする。 | |||
UC | 02-106 | 0 | 2 | イベント | おそろいのマスコット | 青 | 〔ブレイク〕[メイン/自分]:それぞれ名称の異なる『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラ3枚の上に+10/+10コインを1個乗せる。 | |||
C | 02-107 | 2 | 2 | イベント | 新装備 | 青 | 〔ブレイク〕[メイン/自分]:手札、または捨て札置き場にあるレベルアップと【勇者】を持つキャラ1枚を、本来の名称が同じ自分のキャラからレベルアップさせる。 | |||
R | 02-108 | 0 | 0 | イベント | 失われた記憶 | 青 | 〔EXカード〕 《使用条件》:「鷲尾 須美」または「東郷 美森」[メイン/自分]:EXデッキから【勇者】を持つキャラ1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。ゲーム中、自分の「鷲尾 須美」と「東郷 美森」はレベルアップのルールにおいて、同じ名称として扱う。 | |||
C | 02-109 | 5 | 1 | イベント | 歴代の英霊の意志 | 青 | [アプローチ/自分]:自分の捨て札置き場にある、同じ名称の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のイベントカード2枚をゲームから取り除く。その場合、自分の捨て札置き場にある取り除いたイベントカードと同じ名称のイベントカード1枚を手札に戻す。 | |||
UC | 02-110 | 2 | 0 | イベント | 突撃形態 | 緑 | 〔EXカード〕《使用条件》:「乃木 園子」[メイン/自分]:LV5以上の自分の「乃木 園子」1枚を指定する。このターン、指定したキャラがアプローチでポイントを与えた場合、相手はメインエリアにいる自分のキャラ1枚を捨て札にする。 | |||
C | 02-111 | 0 | 2 | イベント | ハイカラ | 緑 | [メイン/両方]:自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラ1枚は、ターン終了時まで+30/+30を得る。このターン、そのキャラがアプローチでポイントを与えた場合、相手のポイント置き場にあるカード1枚を裏向きにする。 | |||
UC | 02-112 | 1 | 2 | イベント | 園子のリボン | 緑 | [メイン/両方]:自分の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラ1枚は、ターン終了時まで退場しない。 | |||
R | 02-113 | 2 | 0 | イベント | 真実 | 緑 | 〔EXカード〕[メイン/割り込み]:相手のプレイ中のイベントカード1枚を無効にする。 | |||
C | 02-114 | 0 | 2 | イベント | 満開園子 | 緑 | [アプローチ/相手]:自分のキャラ1枚をサポートエリアに移す。その場合、ターン終了時にそのキャラをメインエリアに移す。 | |||
C | 02-115 | 2 | 2 | イベント | 猫語 | 緑 | [メイン/自分]:サポートカード1枚を捨て札にする。 | |||
C | 02-116 | 0 | 1 | イベント | 座学 | 黄 | [アプローチ/両方]:相手のデッキをシャッフルする。その後、カードを1枚引く。 | |||
UC | 02-117 | 0 | 2 | イベント | 着せ替え | 黄 | [アプローチ/両方]:自分のキャラ1枚のAP/DPの値を、ターン終了時まで50/50に変更する。 | |||
C | 02-118 | 0 | 2 | イベント | オリエンテーション | 黄 | [アプローチ/両方]:自分の全ての『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のキャラは、ターン終了時まで+10/+10を得る。 | |||
R | 02-119 | 0 | 0 | イベント | 孤軍奮闘 | 黄 | 〔EXカード〕《使用条件》:「三ノ輪 銀」[メイン/自分]:自分のキャラの下に重ねられている「三ノ輪 銀」1枚を捨て札にする。その場合、自分の全ての「三ノ輪 銀」は、ターン終了時まで+30/+30を得る。 | |||
UC | 02-120 | 0 | 2 | イベント | 受験勉強 | 黄 | [メイン/自分]:自分のキャラ1枚を休息状態にする。その場合、そのキャラ以外の自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで休息状態にしたキャラのAP/DPと同じ値のAP/DPの修正を得る。 | |||
C | 02-121 | 0 | 2 | イベント | 交通事故 | 黄 | 〔ブレイク〕[メイン/両方]:カードを1枚引く。このターン、このターンの間に場に出た全てのキャラは、アプローチに参加することができない。 | |||
C | 02-122 | 2 | 2 | イベント | にぼし仮面 | 赤 | [アプローチ/割り込み]:相手のプレイ中のイベントカード1枚を無効にする。 | |||
C | 02-123 | 0 | 2 | イベント | 烙印 | 赤 | 〔ブレイク〕[メイン/両方]:キャラ1枚のAP/DPの値を、ターン終了時まで0/0に変更する。 | |||
C | 02-124 | 0 | 2 | イベント | クリスマス | 赤 | 〔ブレイク〕[アプローチ/両方]:キャラ1枚は、ターン終了時まで全ての特徴を失う。その場合、カードを1枚引く。 | |||
UC | 02-125 | 0 | 2 | イベント | 大切な友達 | 赤 | [メイン/自分]:このターン、自分が次にプレイするキャラ1枚と、その次にプレイする名称の異なるキャラ1枚は、使用コスト-2を得る。 | |||
UC | 02-126 | 2 | 0 | イベント | 神樹の満開 | 赤 | 〔EXカード〕《使用条件》:「結城 友奈」[アプローチ/自分]:LV5以上の自分の「結城 友奈」1枚を指定する。指定したキャラの効果で相手に与えるポイントは、ターン終了時まで2点になる。 | |||
R | 02-127 | 0 | 2 | イベント | 讃州中学勇者部 | 赤 | [メイン/両方]:デッキの上のカード3枚を見て、その中にある【勇者】または【勇者部】を持つキャラ1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 | |||
P | P-003 | 0 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | - | - | 〔EXカード〕〔逆境3〕:「自分のキャラがアプローチでポイントを与えた場合、カードを2枚引く。」[アプローチ/相手]:《0》このカードをゲームから取り除く。その場合、自分のキャラ1枚を活動状態にする。 |
P | P-004 | 0 | 2 | イベント | ズッ友3人組 | 赤 | [メイン/自分]:それぞれ名称の異なる自分のキャラ3枚は、ターン終了時まで+30/+30を得るとともに、退場しない。ターン終了時に、自分の捨て札置き場に「ズッ友3人組」が3枚以上ある場合、自分の捨て札置き場にある「ズッ友3人組」1枚を手札に戻す。 | |||
P | P-005 | 2 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 紫 | - | 20 | 20 | |
PR | P-006 | 5 | 0 | キャラクター | 鷲尾 須美 | 青 | 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードにレベルアップした場合、自分の「鷲尾 須美」1枚は、ターン終了時まで、このターンの間に場に出たキャラには妨害されない。《LV5》自分の「鷲尾 須美」が妨害された場合、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで活動状態にならない。 |
PR | P-007 | 5 | 0 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者 お嬢様 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕〔天然3〕このカードにレベルアップした場合、相手の全てのキャラは、このターン、使用コスト-1を得る。《LV5》このカードがアプローチした場合、キャラ1枚の使用コストを、ターン終了時まで0に変更する。 |
PR | P-008 | 5 | 0 | キャラクター | 三ノ輪 銀 | 黄 | 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードにレベルアップした場合、自分の捨て札置き場にある「三ノ輪 銀」1枚を場に出すことができる。《LV5》APが100以上の自分の全ての「三ノ輪 銀」は〔突破30〕を得る。 |
PR | P-009 | 7 | 0 | キャラクター | 結城 友奈 | 赤 | 勇者部 勇者 | 70 | 70 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードは、アプローチまたは妨害している場合、相手のイベントカードの対象にならない。《LV7》このカードを妨害しているキャラが、退場した場合、または自分のカードの効果で捨て札になった場合、相手に1ポイント与える。その後、このカードの下に重ねられている全てのカードを捨て札にできる。捨て札にした場合、相手に1ポイント与える。 |
PR | P-010 | 2 | 0 | キャラクター | 東郷 美森 | 青 | 勇者部 勇者 | 40 | 40 | 〔EXカード〕〔自由登場〕このカードが登場した場合、【勇者】を妨害している相手のキャラ1枚のテキストをターン終了時まで無効にする。 |
PR | P-011 | 5 | 0 | キャラクター | 犬吠埼 風 | 黄 | 勇者部 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕〔アクティブ〕このカードにレベルアップした場合、キャラ1枚を休息状態にする。《LV5》[メイン/自分]:「犬吠埼 風」▶使用コストが3以下の休息状態の相手のキャラ1枚を手札に移す。 |
PR | P-012 | 5 | 0 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードにレベルアップした場合、自分の「犬吠埼 樹」1枚は、ターン終了時まで、そのカードより使用コストが低いキャラには妨害されない。《LV5》このカードは、このカードより使用コストが低いキャラには妨害されない。 |
PR | P-013 | 3 | 2 | キャラクター | 犬吠埼 樹 | 緑 | 勇者部 勇者 | 40 | 40 | 〔レベルアップ〕このカードにレベルアップした場合、ターン終了時に自分の全てのキャラを活動状態にする。《LV3》自分の「犬吠埼 樹」が退場した場合、キャラ1枚は、ターン終了時までアプローチできない。 |
PR | P-014 | 5 | 0 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 勇者 | 50 | 50 | 〔EXカード〕〔レベルアップ〕このカードにレベルアップした場合、自分の「三好 夏凜」1枚は、このターン、アプローチした場合、活動状態になるとともに、もう一度アプローチできる。《LV5》[アプローチ/自分]:「三好 夏凜」▶自分の「三好 夏凜」1枚は、ターン終了時まで〔突破30〕を得る。 |
PR | P-015 | 5 | 2 | キャラクター | 三好 夏凜 | 赤 | 勇者部 勇者 | 50 | 50 | 〔レベルアップ〕自分の「三好 夏凜」のアプローチで相手のキャラが退場した場合、カードを1枚引く。《LV5》このカードがアプローチした場合、EXデッキから「三好 夏凜」または《使用条件》に「三好 夏凜」を含むイベントカード1枚を抜き出し、手札に移す。 |
PR | P-016 | 4 | 2 | キャラクター | 乃木 園子 | 緑 | 勇者部 勇者 お嬢様 | - | - | 自分のターン終了時に手札が4枚以下の場合、このカードを活動状態にする。[メイン/両方]:《休》カードを1枚引く。[メイン/自分]:《1》EXデッキから『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のカード1枚を抜き出し、手札に移す。 |